生きることをあきらめない

前立腺がん、末期癌をあきらめない

癌=がん とは悪性腫瘍のことです。

このがんの大きな特徴のひとつは、 年齢が高くなるにつれて発症率が急速に高まることです。

ほとんどのがんでは加齢はリスク要因になりますが、このがんはとりわけ顕著です。 日本では70歳代の男性10万人あたり100人、80歳代で 200人が前立腺がんを発生します。 しかし、40歳代以前での発症例はほとんどありません。

また一般に、前立腺がんは他のがんと比べて比較的ゆっくり進行し、 初期にはほとんど症状がありません。 そのため、かつてはがんが進行するまで発見されることはありませんでした。
しかし、最近では簡便な血液検査で前立腺がんが見つけられるようになったため、 早期で発見される症例が増えてきました。

前立腺の構造は、内部の「分泌腺」と外側の硬い繊維質の「前立腺被膜」に分けられます。 前立腺がんの大半は、この外腺に生じる腺がんです。 腺がんは正常に分化(成熟)した腺細胞と比較したときにどのくらい分化しているかによって 3種類に分けられます。 分化の程度はがんの悪性度と関連しており、 悪性度の高いものから「低文化腺がん」、「中分化腺がん」、「高文化腺がん」と呼ばれます。

また、まれに前立腺被膜の筋肉組織にがんが生じることもあります。 こらはがんが発生した種類によって、平滑筋肉腫およびお横紋筋肉腫と呼ばれます。 前立腺がんが転移しやすいのは、骨とリンパ節です。 とくに骨盤や腰、胸の骨に転移しやすいことが知られています。

末期がんへの統合医療

がんが多数転移することで病院での治療を拒否されてしまうことがあります。 そのような場合でも西洋医療以外の統合医療で治療を継続することができます。 統合医療にはパン酵母抽出のベータグルカンやフコイダン等のサプリメントの他、 温熱療法などが利用されています。