生きることをあきらめない

外陰がん、末期癌をあきらめない

癌=がん とは悪性腫瘍のことです。

外陰がんの80~90パーセントが扁平上皮がんです。 これは、外陰部の表面をおおう皮膚の細胞ががん化したものです。

正常な細胞が扁平上皮がんなるまでには、ふつう、長い時間がかかります。 まず、外陰に異常な細胞(異形細胞)ができ、それが数年かかってがん細胞に変化するのです。 がんになる前のこのような異常な状態を「前がん病変」といいます。 扁平上皮がんはほとんどの場合、発生してからも同じ場所に長くとどまっています。(1~10年)。 皮膚の表層内にとどまるこのようながんを上皮内がんと呼びます。 そのが、がんは外陰のほかの部分や、膣、尿道をおかしていきます。 また、会陰や肛門にも広がります。

さらにこのがんは、リンパの流れに乗って、脚の付け根や太もも、 骨盤や腹部の大動脈のまわりのリンパ節に転移することがあります。 まれに、血流に乗って肝臓や肺などにも転移します。

扁平上皮がん以外の外陰がんには、 悪性黒色腫(メラノーマ)、腺がん、肉腫、基底細胞がん、パージェット病などがあります。

このうちメラノーマは色素細胞ががん化したもので、おもに小陰唇やクリトリスに発生します。 外陰にできるメラノーマの大半は比較的増殖が遅いようですが、 約30パーセントは進行が速いとされます。また腺がんの大部分はバルトリン腺にできます。 進行が速く、治療が困難なこともあります。

末期がんへの統合医療

がんが多数転移することで病院での治療を拒否されてしまうことがあります。 そのような場合でも西洋医療以外の統合医療で治療を継続することができます。 統合医療にはパン酵母抽出のベータグルカンやフコイダン等のサプリメントの他、 温熱療法などが利用されています。